初めまして、土木作業員として働いて1年が経つ筆者です。
今回はそんな筆者が見てきた土木作業員あるあるだと思うものをご紹介したいと思います。
共感してもらえることがあれば嬉しいです。
それでは見ていきましょう!
G-SHOCK着けがち
土木だけでなく現場仕事の人には多いと思います。
ソックスインしがち
長靴に履き替える際に裾がまとまっていると楽です。
メットの匂い気になる
特にアゴ紐の部分。
布製の紐からプラスチック製のような紐に買い変える人もいる。
カッター、スケール無くしがち
他の人に貸してどこに置かれたか分からなくなるパターンが多め。
堀穴から年代物のゴミ発掘
たまに見たことないような商品のゴミが出てくる。
機械のマフラーで暖をとる
寒い時期は発電機やユンボのマフラーの近くで暖まることがある。
鼻の穴の中が茶色く汚れる
作業中に土や砂埃を吸ってしまうせい。
仕事後、鼻の穴をティッシュで擦ると茶色く汚れている。
やたらと絡んでくるガードマン
たまにいる。
まとめ
いかがだったでしょうか。
共感できるあるあるはありましたでしょうか?
ではまた次回!
コメント